❝関西近野会❞通信

『関西近野会』会員の皆様への情報発信の場

故郷に 桜が咲き始めました

春を告げる 野長瀬邸の枝垂れ桜が咲き

始めました。

逢坂峠周辺の桜も咲き始めました。

3月に入ってから 熊野古道を歩く外国

からの旅行者が増えいます。

近日中に 空き家になっていた 野長瀬邸

は民宿として営業されるそうです。

近野では 約30件の民宿があり今後も

増えそうです。

「民宿の町・近野」の様相になりつつ

あります。

 


中村さんからの故郷だよりでした。

ありがとうございました。

故郷は河津桜が満開

近露で 大きな木の河津桜が満開で

春の訪れを知らせてくれています。

 

綺麗に咲き誇った河津桜

 

継桜王子と美しくなったとがの木茶屋

の写真も送って頂きました。

ご覧ください。

 

 

今回は 中村さんからの故郷だよりでした。

ありがとうございました。

桜の植樹と補植

本日  近野の皆さんと Iターンの皆さん

総勢 25名の方のご協力で桜の植樹・補植

を行った。

3年前から植樹している 王子公園と狩場

さんの広場で カスミ桜を植樹しました。

カスミ桜は日本に自生する野生種の一つ

だそうです。

将来 桜咲く憩いの広場となる事と思います。

 

肥料と苗を車で搬送

 

肥料と土を混ぜてなじませる

 

植樹の様子

 

 

お子さんと犬もお手伝い

 

 

植樹後は害獣保護の為 ネットを張ります



今回も 尾中さんからの故郷だよりでした。

ありがとうございました。

とがの木茶屋の茅葺屋根葺き替え

熊野古道の名所「とがの木茶屋」の茅葺

屋根の葺き替えが終わりました。

老朽化で痛みが激しく 15年ぶりの葺き替

えとの事です。

今年は世界遺産登録20周年の節目の年に

とかの木茶屋も美しくなりました。

 

工事の様子

 

かやぶきの里で有名な京都 美山町の職人

さんに作業をお願いしました。

 

茅葺屋根の内部

 

茅葺屋根の厚さがよくわかります。

 

葺き替えが終わり美しくなったとがの木茶屋

 

 

古道歩きで訪れる人が愛でてくれると

思います。

 

今回は尾中さんからの故郷だよりでした。

ありがとうございました。

逢坂隧道9年ぶりに通行止め解除

久し振りの投稿です。

市道 福定近露線にある「逢坂隧道」が

9年ぶりに通行可能となりました。

国道311号線開通後 逢坂隧道に多数の

ひび割れを確認し田辺市が補強工事を

進め この程完成しました。

生活道路であると共に 国道の迂回道路

として活用されます。

総工事費は8億7千万円との事。     

 

工事中の様子です。

 

完成した逢坂隧道です。


昔 懐かしい写真がありました。

冊子「ふるさと近野」(昭和53年 近野小学校

発行) に書かれています。

高さ4m、幅3.5m、延長550mで 対向はでき

なかったようです。

工事前の 西側入り口。

 

逢坂峠の車道が開通したのは 昭和3年

当時の木炭バスでは馬力がなく 急坂では

乗客が降りて押していたそうです。

 

昭和15年にトンネルを掘る計画が持ち

上がり昭和20年に逢坂隧道が完成。

工事前の 東側入り口。


紀伊民報デジタルに動画があります。

検索サイトで AGARA(アガラ)と入力 検

索し 逢坂隧道 通行再開の記事の動画も

ご覧下さい。

 

今回は会員の方からの情報提供でした。

ありがとうございました。

故郷のお祀り

古くから伝わる近露のお祀りが11月23日

に行われました。

 

地元で「千城さん」と呼ばれており千城

山山頂で行われます。

摩利支天をお祀りしていて 皆様の健康

祈願をお祈りします。

尚 ユーチューブで 「千城山を歩く」で

検索すると動画があります。

ご覧ください。

 

庚申様を祀る「庚申さん」では 恒例の

餅撒きが行われました。

庚申塚に皆様が集まり病気平癒や厄除

けのお祈りをしました。

 

【番外編】

樹齢400年の福定の大銀杏は今が見頃

との事です。 幹は6m 高さ22mあり

ます。

( 写真は2022年11月に撮影のものです。)

 

中村さんからの故郷だよりでした。

ありがとうございました。

「歩こう会」の開催報告です。

11月21日に歩こう会を開催しました。

当日は 天気が良く暖かい日で楽しい一時

を過ごすことが出来ました。

今回は四天王寺を中心に寺社巡りを行い

ました。

歩こう会と食事・観賞会参加希望者に ご

案内し 12名の方に参加いただきました。

 

四天王寺の鳥居前で

四天王寺 五重塔

 

愛染堂内で

 

熊野古道の第一王子宮がある堀越神社

ここが熊野詣のスタート地との事です。

 

あべのハルカスと太陽 暖かい日でした。

 

市指定文化財の慶沢園を散策

池への映り込みが綺麗です。

あべのハルカスと庭園

慶沢園で記念撮影

 

新形コロナ禍でしばらく開催出来ません

でしたが 今回久し振りに開催することが

出来ました。

次回も多くの皆様の参加を待っています。